デッキコンセプト
|
レジエレキVMAX
特性トランジスタこのポケモンがいるかぎり、自分の雷タイプのたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。 |
![]() クワガノンV ワザ雷雷無ちょうでんじほう190このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。 |
デッキの特徴
強み:レジエレキVMAXの特性は重複可能、低エネでも威力が出る
弱み:VSTARやVMAXに対して火力が足りない
基本ムーブ
- レジエレキVをできるだけ並べる、クワガノンVもしくはライコウVにエネをつける
※後攻の場合、水エネを落としてメロンでエネ加速、バトル - レジエレキVMAXを展開、バトル
先攻後攻:基本的に後攻が有利だと思います。
デッキ構成(シティリーグ2023 シーズン1 オープンリーグ(2022/11/3 宝島 多治見店 2位))
| ポケモン | エキスパンション | コレクションNo. | 枚数 |
|---|---|---|---|
| レジエレキV | S12 | 033/098 | 3 |
| レジエレキVMAX | S12 | 034/098 | 3 |
| クワガノンV | S2a | 025/070 | 3 |
| ライコウV | SI | 137/414 | 1 |
| クロバットV | SK | 008/030 | 1 |
| ネオラントV | SPD | 002/020 | 1 |
| ドラピオンV | S11 | 066/100 | 1 |
| かがやくゲッコウガ | S9a | 026/067 | 1 |
| 小計 | 14 |
| グッズ | 枚数 |
|---|---|
| クイックボール | 3 |
| ハイパーボール | 4 |
| バトルVIPパス | 3 |
| こだわりベルト | 1 |
| タフネスマント | 1 |
| エネルギー転送 | 2 |
| 森の封印石 | 2 |
| いれかえカート | 2 |
| あなぬけのヒモ | 1 |
| 小計 | 19 |
| サポート | 枚数 |
|---|---|
| メロン | 4 |
| マリィ | 3 |
| ボスの指令(サカキ) | 3 |
| 小計 | 10 |
| スタジアム | 枚数 |
|---|---|
| 嵐の山脈 | 2 |
| シンオウ神殿 | 2 |
| 小計 | 4 |
| エネルギー | 枚数 |
|---|---|
| 基本雷エネルギー | 5 |
| 基本水エネルギー | 6 |
| スピード雷エネルギー | 2 |
| 小計 | 13 |
| 合計 | 60 |
デッキ構成(ポケカ四天王・イシヤマ リョウタ直伝)
| ポケモン | エキスパンション | コレクションNo. | 枚数 |
|---|---|---|---|
| レジエレキVMAX | S12 | 034/098 | 3 |
| レジエレキV | S12 | 033/098 | 3 |
| クワガノンV | S2a | 025/070 | 3 |
| クロバットV | SK | 008/030 | 1 |
| ネオラントV | S9 | 030/100 | 1 |
| かがやくゲッコウガ | S9a | 026/067 | 1 |
| 小計 | 12 |
| グッズ | 枚数 |
|---|---|
| クイックボール | 4 |
| ハイパーボール | 3 |
| トレッキングシューズ | 4 |
| エネルギー転送 | 2 |
| ふつうのつりざお | 1 |
| ポケモンいれかえ | 4 |
| あなぬけのヒモ | 1 |
| ふうせん | 1 |
| こだわりベルト | 1 |
| タフネスマント | 1 |
| 森の封印石 | 3 |
| 小計 | 25 |
| サポート | 枚数 |
|---|---|
| メロン | 4 |
| マリィ | 2 |
| ボスの指令(サカキ) | 3 |
| 小計 | 9 |
| スタジアム | 枚数 |
|---|---|
| ポケストップ | 3 |
| 小計 | 3 |
| エネルギー | 枚数 |
|---|---|
| スピード雷エネルギー | 4 |
| 基本雷エネルギー | 2 |
| 基本水エネルギー | 5 |
| 小計 | 11 |
| 合計 | 60 |
カード詳細(シティリーグ2023 シーズン1 オープンリーグ(2022/11/3 宝島 多治見店 2位))
レジエレキV
033 / 098
|
レジエレキVMAX
034 / 098
|
クワガノンV
025 / 070
|
たね
HP
210
タイプ
雷
ワザ雷無パラライズボルト50次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。 雷雷無ちょうでんじほう190このポケモンについているエネルギーを2個選び、トラッシュする。 特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
|
ライコウV
137 / 414
|
たね
HP
200
タイプ
雷
特性しゅんそくこのポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を1枚引く。 ワザ雷無ライトニングロンド20+おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
|
クロバットV
008 / 030
|
ネオラントV
002 / 020
|
たね
HP
170
タイプ
水
特性ルミナスサイン自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 ワザ水無無アクアリターン120このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。 特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
|
ドラピオンV
066 / 100
|
たね
HP
210
タイプ
悪
特性ワイルドスタイル相手の場の「いちげき」「れんげき」「フュージョン」のポケモンの数ぶん、このポケモンがワザを使うための無エネルギーは少なくなる。 ワザ無無無無ダイナミックテール190自分のポケモン1匹にも、60ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] 特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
進化 |
かがやくゲッコウガ
026 / 067
No.658 しのびポケモン
高さ:1.5 m 重さ:40.0 kg 忍者のように 神出鬼没。 素早い 動きで 翻弄しつつ 水の 手裏剣で 切り裂く。 |
たね
HP
130
タイプ
水
特性かくしふだ自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。 ワザ水水無げっこうしゅりけんこのポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] 特別なルール
かがやくポケモンは、デッキに1枚しか入れられない。
|
クイックボール
011 / 020
|
グッズこのカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
ハイパーボール
013 / 020
|
グッズこのカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
バトルVIPパス
091 / 100
|
グッズこのカードは、最初の自分の番にしか使えない。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
こだわりベルト
012 / 020
|
ポケモンのどうぐポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンV」へのダメージは「+30」される。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
タフネスマント
143 / 184
|
ポケモンのどうぐこのカードをつけているたねポケモン(「ポケモンGX」をのぞく)の最大HPは「50」大きくなる。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 特別なルール
ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 |
エネルギー転送
367 / 414
|
グッズ自分の山札から基本エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
森の封印石
092 / 098
|
ポケモンのどうぐポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 VSTARパワー特性 スターアルケミーこのカードをつけている「ポケモンV」は、このVSTARパワーを使える。 |
いれかえカート
060 / 067
|
グッズ自分のバトル場のたねポケモンをベンチポケモンと入れ替える。その後、ベンチに入れ替えたポケモンのHPを「30」回復する。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
あなぬけのヒモ
364 / 414
|
グッズおたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。(入れ替えは相手から行う。ベンチがいないプレイヤーは入れ替えをしない。) グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
メロン
409 / 414
|
サポート自分のトラッシュから水エネルギーを1枚選び、自分の「ポケモンV」につける。その後、自分の山札を3枚引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。 |
マリィ
026 / 030
|
サポートおたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。 |
ボスの指令(サカキ)
176 / 190
|
サポート相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。 |
嵐の山脈
066 / 067
|
スタジアムおたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札から雷または竜タイプの スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。 |
シンオウ神殿
067 / 067
|
スタジアムおたがいの場のポケモンについている特殊エネルギーの効果はすべてなくなり、無エネルギー1個ぶんとしてはたらく。 スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。 |
基本雷エネルギー
|
基本エネルギー |
基本水エネルギー
|
基本エネルギー |
スピード雷エネルギー
184 / 190
|
特殊エネルギーこのカードは、ポケモンについているかぎり、雷エネルギー1個ぶんとしてはたらく。 |
カード詳細(ポケカ四天王・イシヤマ リョウタ直伝)
トレッキングシューズ
061 / 067
|
グッズ自分の山札を上から1枚見て、そのカードを手札に加える。または、そのカードをトラッシュし、自分の山札を1枚引く。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
ふつうのつりざお
139 / 184
|
グッズ自分のトラッシュからポケモンを2枚までと、基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、山札にもどして切る。(ポケモンまたは基本エネルギーのどちらかだけでもよい。) グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
ポケモンいれかえ
015 / 020
|
グッズ自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
あなぬけのヒモ
364 / 414
|
グッズおたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。(入れ替えは相手から行う。ベンチがいないプレイヤーは入れ替えをしない。) グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
ふうせん
021 / 030
|
ポケモンのどうぐポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。 このカードをつけているポケモンは、にげるためのエネルギーが2個ぶん少なくなる。 グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
ポケストップ
071 / 071
|
スタジアムおたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札を上から3枚トラッシュしてよい。その場合、その中にあるグッズをすべて、相手に見せて、手札に加える。 スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。 |


_x88cKx-bvxSdm-D48xcD.png)
_4x88xx-ZYYN22-cDacc8.png)
033 / 098
025 / 070
137 / 414
008 / 030
002 / 020
066 / 100
026 / 067
011 / 020
091 / 100
143 / 184
060 / 067
176 / 190
066 / 067
067 / 067
071 / 071
0 件のコメント:
コメントを投稿